11月29日に、2018年最後の【SCM・Procurementネットワーキングイベント】を開催し、
36人の方がイベントにご参加くださいました。
※皆様に許可を頂き、写真も撮影させて頂きました※
本イベントの趣旨は、ご参加の皆様のビジネス拡大の為、ネットワークを広げる場をご提供することです。
弊社スタッフも通常業務を離れ、SCM・購買・ロジスティクス分野のスペシャリストである皆様と
貴重な時間を共有させていただきました。
ご参加の皆様、この度は誠にありがとうございました!
![]() |
今回のイベントも、新橋駅すぐ側のビストロカフェを貸切!
立食形式でドリンクとフードをご提供し、トークタイムを楽しんでいただきました。
![]() |
イベントのメインはゲストスピーカーによる講義です!
日本ヒルティ株式会社様で Head of Tool Serviceを務める、江田泰高氏をゲストスピーカーとしてお招きしました。
![]() |
テーマは「Supply Chain Mega Trend」。
現在のサプライチェーンのトレンドや日本のサプライチェーンにおける問題点についてなど、
今までの豊富なご経験を基に、スライドを用いたプレゼンテーションを行ってくださいました。
スピーチ自体は日本語で、かつ英語を母国語とする方向けに英文スライドもご用意くださるなど
ご参加の皆様全員への配慮が届いた素晴らしい講義でした。
イベントの最後にお配りしたアンケートにも、
「大変有意義なプレゼンを聞かせていただきました」「プレゼンが面白かったです」といったご感想をいただきました。
![]() |
また、アンケート結果につきましては、
アンケートに答えてくださった皆様全員から
「次回イベントにも参加したい」とのお声を頂きました。
また、その理由として
「同じ仕事をしている人たちとお話出来てとても勉強になったから」
「同じ業種の方も多く勉強になったから」
「異業種の方々と知り合い見職を深められたから」
「人脈を広げられるから」
といった利点を挙げてくださいました。
イベントご参加の目的は、前回と変わらず
「人脈をひろげたい」
「他業界について知りたい」
「他社について知りたい」
と考えている方が半数以上でした。
![]() |
・ビジネスネットワークを広げたい
・物流のスペシャリストとして他社/他業界の方とお話ししてみたい
・SCMについてのトークイベントが気になる
・SCMマーケット情報を知っておきたい など、
ご関心をお持ちの方は、是非弊社のネットワーキングイベントにお越しください!
アイコンパートナーズは、
SCM・ロジスティクス・購買の分野でご活躍されるたくさんの方々の交流の場として、
これからも引き続きイベントを開催させていただきます。
次回開催予定は後日お知らせいたします。
![]() |